会場:オンライン開催
日時:10月2日(土)~10月17日(日)
***

あびこ子どもまつりは、新型コロナウイルス感染を避けるため、昨年に引き続き インターネットを中心に行います。
オンラインやWEB動画での発表、展示などを行います。
■主催:あびこ子どもまつり実行委員会・我孫子市
■共催:あびこ子どもネットワーク
■後援:我孫子市教育委員会・我孫子市社会福祉協議会
●筑波大学発!おもしろふしぎ理科実験
10/17(日) 10:00~11:30
家庭にある身近な品物をつかって、科学実験のライブ映像を配信します。
「駄菓子屋のおもちゃが理科の心を育て、探求心につながる」と語る、筑波大学の小林正美先生による素朴でおもしろい実験ライブです。
「事前情報なしの方が学びが大きいので、内容は当日のお楽しみ」が、小林先生のスタイルです。どんなことするのかお楽しみに!
●お家で額縁プリクラを作ってみよう 【1】
パソコンを使って、家族やお友だちとの写真を額縁で飾ってみませんか。スマートホンやデジタルカメラで撮影した写真があれば、額縁プリクラが作れます。額縁をダウンロードして楽しい写真をたくさん作ってください。
●見て遊ぼう、作って遊ぼう、ボーイスカウト 【2】
新聞紙でぼうしを作ってみよう!
各隊の隊長たちがいろんな遊びを用意して待ってるよ。遊びにきてね。
●作って飛ばそう【3】
学校で配ったプログラムにのせていた「簡単かざぐるま」の作り方と、よく飛ぶ鳥グライダーの作り方と飛ばし方を紹介します。
■イベント詳細■
http://abikkonet.g1.xrea.com/komatsuri/2021/menupage.html