会場:隠居屋 IN kyo-Ya (松戸市南花島中町196)
日時:5月11日(土)~5月12日(日) 11:00〜13:00/ 14:00〜16:00
***
難しいと思われがちな日本画ですが、大人も子どもも楽しめるワークショップです。
建具金物や欄間、庭の木や草花、屋根瓦など、大正時代の建物の中にあるものを自由に描いてみましょう。
お天気が良ければ、庭に出てスケッチするのも良いですね。
隠居屋の蔵雨讀のオープニングイベントで、新しい世界を体験してみませんか?
作品は2点制作でき、お部屋に飾れるように仕上げることもできます。
日本美術集団「nens」によるパフォーマンスも見逃せません。
<日時>
5月11日(土) 11:00〜13:00 / 14:00〜16:00
12日(日) 11:00〜13:00 / 14:00〜16:00
<定員> 各25名
<場所>
千葉県松戸市南花島中町196
つながる古民家 隠居屋 IN kyo-Ya
JR松戸駅東口よりバス松13総合医療センター行き「花島」下車 徒歩2分
JR北松戸駅東口より徒歩13分
<参加費> 1,000円 (2点制作、材料費込)
和紙(生紙)と染料で好きな絵を描くワークショップ。
日本画で使われる透明なドーサ液で描いたものを乾燥させてから染料を塗ると、図像が浮かび上がり、幻想的な作品に仕上がります。
作成した作品はお持ち帰り頂けます。
イベント詳細
https://www.facebook.com/events/169913060595487/
